古いFAXとインターネットFAXサービスの料金比較

インターネットFAX比較

古いFAXとインターネットFAXサービスの料金比較

インターネットFAXの方がコスパが良い?

インターネットFAXは様々なメリットが強調されている新しいFAXのスタイルです。利用率も伸びていて、今後従来のFAXに取って代わられるとも言えるでしょう。インターネットFAXは従来のFAXにはない利点をいろいろと持ち合わせています。インタネット回線やメールを使った送受信となるため、場所を選ばず相手側のFAXの内容を送受信可能です。また電子媒体でのファイルとなるため、管理や共有もずっと容易です。そして一斉送信ができることや、Office系のソフトなどで作成したファイルを逐一印刷する必要がないこともメリットです。

しかしメリットが多くあるインターネットFAXは、費用面でどうかという点を心配する声も少なくないでしょう。従来のFAXとインターネットFAXの料金の比較をしてみてみましょう。

古いFAXとインターネットFAXサービスの料金比較

まず導入にかかるコストについて見てみましょう。従来のFAXの場合の導入コストは、使用する機器によって大きな差が出ます。複合機を新品で買う場合は何十万円とかかる事があります。FAX機能だけではないため単純な比較はできないものの、インターネットFAXをパソコンやタブレット上だけで行なう場合と比較して明らかに安くなります。最近の複合機にはインターネットFAXの機能がついているものもあります。

コピーやスキャンをする事が絶対という場合は複合機を購入する必要が出てくることもあるでしょう。その場合は付帯サービスとしてインターネットFAXを使う事も悪くありません。しかしペーパーレスで済むという場合はあえて導入する必要がないため、ずっと安くコストを抑えられます。リースの場合は月額5,000円程度かかります。それに対してインターネットFAXの初期費用は1,000円程度です。無料というところもあります。また月額費用も1,000円前後しかかかりません。

その他のコストの比較

通常のFAXの場合はNTTなどの通信費用もかかってきます。NTTの場合は約2,600円ほどです。また送信料は市内8.925円/3分、市外31.5円/3分、県外84円/3分となっています。処理に長い時間がかかってしまう場合はその分コストも高くなります。県外に送る場合は特にそう言えるでしょう。

一方インターネットFAXの場合は通信時間に影響されるわけではありません。そのため送信料は枚数に応じて計算されます。1枚当たり10円~25円あたりが相場です。加えてインターネットFAXの場合は用紙やインク代などがかかりません。その点でもコスパに優れています。